GIF2022は出展社の出身地域に分けて4回開催!各回とも、オンライン展示、LIVEピッチ、個別商談会があります。LIVEピッチでは、貴重なスピーカーによる基調講演に加え、「大阪に招待したいスタートアップ」を決める視聴者投票も行います(実際の来日時期は2023年冬を予定)!オンライン展示やLIVEピッチをご覧頂き、関心のあるスタートアップとの個別商談会にぜひお申込みください!
※横にスクロールします。
詳細なスケジュールは各アイコンをクリック!
【日時・場所】
2022/6/28(火) 【基調講演】10:00~11:00 【Liveピッチ】11:00~12:00
Zoomウェビナー
【内容】
米国を中心とした北米では世界最先端のハードテック・スタートアップが次々と生まれており、革新的技術を求める日本企業にとって目が離せません。多くの北米スタートアップがグローバル連携に取り組んできた結果、海外スタートアップとパートナー現地企業の連携が「対象国の国内市場」及びそれを超えて「グローバル市場」で成功するための要因が分かってきました。
本講演ではハードテック・スタートアップに特化して投資する稀有なベンチャーキャピタル、ラプソディ・ベンチャー・パートナーズ(RVP)のイノベーション ・パートナー・プログラムの統括責任者マイク・フエストマン氏を講師に招き、RVPのポートフォリオを含む北米のスタートアップ企業の好事例と、日本企業が効果的に関わるためのケーススタディを紹介します。
【登壇者】
ラプソディ・ベンチャー・パートナーズ(RVP) イノベーション ・パートナー・プログラム 統括責任者 マイク・フエストマン氏
マイク・フエストマン氏はボストン・ケンブリッジに本拠を置くベンチャーキャピタルであるRVPのパートナーであり、同社のイノベーション ・パートナー・プログラムの統括責任者を務める。ハーバード大学博士号(化学物理学)取得後、マッキンゼー社.のコンサルタントとして幅広い業界のクライアントにサービスを提供。その後ナノ・テラ社(Nano Terra, Inc.)で9年間勤務し、同社の新製品・技術ビジネス開発部門を率い、世界中の大手企業数十社と共同開発プログラムおよび共同開発契約を締結。共同開発会社は3M、ボーイング、ハネウェル、独メルクグループ、米ペンティア―、バイエル・マテリアルサイエンス(現コンベストロ)など多岐に渡る。
RVPは2021年からグローバルイノベーションフォーラム(GIF)のパートナー企業を務める。
出展社
(登壇順)
<カナダ>
◆NeuroTracker「科学的に効果が裏付けられたクラウドベースの3D視覚トレーニングにより、利用者の「認知能力」を改善」(AR・VR・MR ,ヘルステック )
◆XPR Labs「「未来」を体験しよう!」(AR・VR・MR )
<コロンビア>
◆BIOEST「SIKONBLEND、農業用特化の液体シリコンが作物を効果的に刺激・保護・生育します!」(アグリ・フードテック)
◆BIOTERMICA INNOVATION「クリーンな世界のための循環技術」(グリーンテック・カーボンニュートラル・新エネルギー ,アグリ・フードテック)
◆HUMAN BIONICS「Human Bionicsは限界のない世界を信じます」(ヘルステック ,ロボティクス,AR・VR・MR)
<アメリカ>
◆IUNU「データと最新技術が温室農業運営を最適化!」(グリーンテック・カーボンニュートラル・新エネルギー,アグリ・フードテック)
<メキシコ>
◆Mirai Innovation 「誰もが利用できるブレインテック」(ヘルステック,AR・VR・MR)
1社 5分(プレゼン)+3分(質疑応答)
質問はリアルタイム視聴の方にのみチャットにてご質問いただけます!
大阪に来てほしいスタートアップを決める投票も実施!
大阪に呼びたいスタートアップを投票で決定します!優勝者には来年1~2月に大阪へご招待!リアルタイム視聴者のみが投票可能ですので、奮ってご参加ください。
【日時・場所】
2022/6/28(火) 【基調講演】10:00~11:00 【Liveピッチ】11:00~12:00
Zoomウェビナー
GIFでは、すべての個別商談に通訳サポートを完全無料でご用意しておりますので、ご安心してご参加いただけます!
海外スタートアップとの商談が初めての方など、不安な点がある企業様には、事前サポートもご用意!
経験豊富な専門アドバイザーからスタートアップとの商談をスムーズに行うためのアドバイス等の支援をさせていただきます。
また商談後も商談内容に合わせたアドバイスを行っております。GIF2021では、商談継続となった割合が90%を超えるなど、単なる情報交換ではなく、内容の濃いのビジネストークを行うことができました。
ただいま絶賛申込受付中!
*大商が通訳を手配するのは7/12、13の2日間のみです。
詳細は7月末に公開!
申込開始は7月末を予定しております。
詳細は9月末に公開!
申込開始は9月末を予定しております。
詳細は11月中旬に公開!
申込開始は11月中旬を予定しております。